コンサルBIG4への転職を叶える、
女性のキャリア実現パートナー

EYへの転職は後悔する?キャリア採用の最新情報、EY転職のメリットや対策を解説

2025/04/07

EYストラテジー・アンド・コンサルティングは、世界的に知られる世界4大会計事務所(BIG4)の一員として、めざましい成長を続ける外資系コンサルティングファームです。2024年度の業務収入は512憶米ドル、現地通貨ベースで3.9%増加しています。世界150以上の国や地域に約40万人以上のメンバーを有し、日本国内だけでも11,774名が活躍しており、現在もなお採用数が増加傾向にあります。

この記事では、EYへの転職を検討している方に向けて、EYのキャリア採用に関する最新情報やキャリアパス、転職のメリットや注意点、対策などを詳しく解説します。

EYでのキャリア形成に関心がある方や、コンサル転職を成功させるためのポイントを知りたい方に最適な情報をお届けします。

1. EYへの転職は難しい?採用基準と選考ポイント

ey-job-change-difficulty-level

EYの採用数は増加傾向にあり、中途採用も積極的に行っています。キャリア採用の条件としては、コンサルタントとしての実務経験をはじめ、さまざまなスキルが求められるため、転職の難易度は高いと考えられます。

Mail magazine
記事はメールマガジンにご登録いただいた方のみご覧いただけます。
無料メルマガ登録


この記事を書いた人

三木 久瑠美
三木 久瑠美
多くのプロジェクトを担当する中で、女性の働き方や評価基準に課題を感じ、「女性の可能性を広げる支援がしたい」という想いからAiShe立ち上げに参画。 女性ならではのキャリアへの不安やライフイベントとの両立など、一人ひとりのお悩みに寄り添ったサポートで支援します。
三木 久瑠美さんの記事一覧
一覧へ戻る

AiSheの転職支援サービスで
コンサルティングファームでの
ステップアップを実現しませんか?